POLICY
理念
        - 資産税・相続に強い税理士
- 東京都宅建協会・港支部でこの春、「税制改正による不動産相続税への影響」というテーマでセミナーの講師をしました。その他、東京商工会議所、東京税理士会京橋支部等で無料税務相談員をしています。丁寧な対応を心掛けています。
 個人の不動産賃貸業を法人化し、建物を個人から法人に移動することにより所得課税を大幅に節税し、将来の相続税も節税することができます。
- 経営がわかる税理士
- 16年間経営していた人材派遣会社を2009年9月に売却して、2010年7月に税理士を開業しました。経営計画、資金繰り、労務対応等、会社経営の基本はいつも変わりません。経験をふまえたアドバイスができると自負しています。
SERVICE
対応業務
    - 
            
                 - 企業税務会計一般
- ・会計ソフトを使った月次試算表の及び決算書の作成
 ・各種経営指標の作成(事業計画書の作成等)
 ・法人税、所得税等各種申告書作成業務
 ・事業計画相談、税務相談
 ・税務調査の立会い
 
- 
            
                 - 不動産税務コンサルティング
- ・不動産投資の運用シミュレーション
 ・不動産業再構築支援
 ・資金管理、融資コンサルティング
 
- 
            
                 - 相続税、事業承継全般
- ・相続税の税額試算による事前対策
 ・遺言の作成・納税資金プランニング・遺産分割のコンサルティング
 ・事業承継対策、自社株対策
 ・相続税、贈与税の申告
 
- 
            
                 - コンサルティング・サービス
- ・経営者の考え方に応じた経理システムの構築
 ・事業計画書の作成アドバイス
 ・公的融資申請支援
 
- 
            
                 - 会社設立支援業務
- ・会社設立手続き(登記、税務署等への届出書の作成)
 ・社会保険、労働保険の加入
 ・就業規則等の作成
 ・会計ソフト導入支援
 ※当事務所で請け負えない業務には、提携している司法書士、社会保険労務士が対応します。 
- 
            
                 - 介護事業
- ・助成金申請サポート
 ・新規開業支援サービス
 ・税務顧問サービス
 ・記帳代行・決算書、法人税申告代行サービス
 
GREETING
ご挨拶
        運と縁
                     「運」が良いとか悪いとか、よく聞きますが、最近私は、運が良いことと「人との縁」が非常につながりがあるなと感じる場面がいくつかありました。そして運は「人」が運んできてくれると。
                     昨年の暮れ、親しい先輩の税理士とある会合で飲んでいる時に「今の銀座の事務所が手狭になってきたので、支店となる事務所を探しているんですが。」と言うと、その方が「じゃあ、うちの九段下の事務所のビルの3階が空いているから大家さんに話しておくよ。」と言ってくれてとんとん拍子で話が進み、あっという間に契約締結まで出来てしまいました。
                     そういえば、十何年か前のここの銀座の事務所の時も親しい人からの紹介でした。その時の私の実績では、正規ルートで入れるはずのない事務所でしたから。
                     税理士としての私の今の顧客についても正に「人」が運んできてくれた「縁」だと思うのです。つくづく運が良いなと思っている今日このごろです。
                     もちろん、税理士としてのスキルや、人としての信頼性など日々精進して行かなければならないことは肝に銘じるところです。
                
                     
                    
- 税理士下村 昇治
- Shoji Shimomura


 
			 
			





 
								 
								